現在の蒲生支所(旧蒲生町役場跡)には、江戸時代には現在の役所にあたる地頭仮屋がありました。
その後、明治から昭和にかけて女学校がありました。
明治38年に蒲生女子実業補修学校として発足し、その後、蒲生女子職業学校として生徒たちは機織り、染色、裁縫などを学びました。
昭和19年に40年間の女性の学び舎の歴史に終止符を打ちました。

SHARE

記事一覧へ
  1. ホーム
  2. next
  3. 記事一覧
  4. next
  5. 蒲生女子職業学校 標柱8

関連の記事